業務内容のご紹介
定期ルート運送
定期ルート運送とは、毎日または定期的に決まったルートで商品を届ける仕事です。株式会社神明通商では、主に阪神間(兵庫・大阪)を中心に、和歌山・愛知・岡山などへの運送も行っています。ルートが固定されているため、道に迷う心配も少なく、未経験の方でも比較的早く慣れることができます。取り扱う商品は食品全般が多く、運送先もスーパーや店舗が中心なので、スムーズに業務を進められます。「安定した働き方をしたい」「毎日同じ流れで仕事がしたい」といった方には特に向いている業務スタイルです。

フリー運送
フリー運送は、毎日決まったルートではなく、その日に応じて運送先やルートが変わる仕事です。臨機応変な対応が求められますが、その分、日給はルート運送よりも高く、10,000円~18,000円程度まで見込めます。効率良く仕事をこなせる方や、変化のある日々を好む方にとってはやりがいのある働き方です。運送エリアも広がりを持たせやすく、経験を積むことで収入アップも期待できます。安定だけでなく、収入や自由度を重視する方にぴったりの働き方といえるでしょう。

バラ積み・バラ下ろし
神明通商の運送業務には、バラ積み・バラ下ろしも含まれています。
これは商品を段ボールやケース単位で手作業により積み込み・下ろしするスタイルで、力仕事が必要な場面もあります。扱う商品は食品が中心で、丁寧に扱う必要があるため、スピードよりも確実さが重視されます。最初は体力的にきついと感じることがあるかもしれませんが、慣れてくると効率よく作業をこなせるようになります。体を動かすことが好きな方には、働きがいのある業務内容です。

台車納品
神明通商では、台車を使用しての納品作業も多く、体力に自信がない方や年配の方にも安心して働いていただけます。積み下ろしの際に台車ごと納品先に搬入できるため、重たい荷物を1つずつ運ぶ必要がありません。特に冷蔵・冷凍食品など、スピードが求められる商品もスムーズに対応できるのがこのスタイルの強みです。無理のないペースで作業が進められるため、年齢や経験に関係なく取り組みやすく、長く続けやすい仕事といえるのではないでしょうか。

食品運送中心:冷蔵・冷凍・鮮魚などを取り扱い
弊社の運送業務の約9割は、食品関連の商品です。冷凍食品・冷蔵食品・生鮮食品・鮮魚など、温度管理が必要な商品を安全に、確実にお届けすることが求められます。商品は卸売市場などから仕入れられ、スーパーなどの店舗に納品される流れです。衛生面や取扱方法にも注意を払いながら、スピーディーかつ丁寧な運送を心がける必要があります。日々の業務を通じて、物流の一端を担っているという責任感と充実感を得られる仕事です。
